メンバー紹介
(一社)水辺ラボ
ひと・まち・水辺をつなぐ運営担当(2022年11月時点情報)
-
代表理事
杉本 容子
-
理事
紀平 真理
-
理事
廣井 真由美
-
社員
福 智菜美
-
理事
藤川 敏行
-
社員
依藤 智子
-
代表理事
杉本 容子
水辺を愛し、水辺に住うβ本町橋の大黒柱!個人活動として2005年よりe-よこ会として東横堀川に関わる。2011年に(株)ワイキューブ・ラボを設立し、水辺の利活用調査や自治体のシティプロモーションなどまちづくりコンサルタントとして活躍中。閉じる
-
理事
紀平 真理
音楽と健康とおしゃれを愛する企画担当。東横堀川沿いに住まい、2005年よりe-よこ会に参加。1974年よりアナウンサーとして活躍し、現在は大学の教授、アイアンガーヨガの指導員として次世代の育成に尽力中。閉じる
-
理事
廣井 真由美
笑顔で人と人をつなぐβ本町橋のコミュニケーションマネージャー&居心地研究員。
2008年に偶然参加したイベントをきっかけに、東横堀川水辺再生協議会(e-よこ会)に入会。東横堀川水辺新聞の発行やまちあるきガイドなどを担当し、“まちづくり”の世界に関わるように。2009年広報担当幹事、2011年監事を経て2017年~事務局長となる。
e-よこ会で本町橋BASE(現β本町橋)への関わり方を模索する中で、会の有志メンバーと一般社団法人水辺ラボを設立し、現在に至る。閉じる
-
社員
福 智菜美
気軽さと心地よさを目指すキオスク・企画担当。大阪・滋賀・沖縄・兵庫と水辺に近い場所へ移り住み、大学以降は全国各地の旅に勤しむ。その人にあった暮らしやすさを提案する住宅リフォーム勤務を経て、2017年に(株)ワイキューブ・ラボに参加。閉じる
-
理事
藤川 敏行
都市開発とまちを愛でる視点を併せ持つ企画担当。本業として大規模開発に携わりつつ、大阪の隠れた魅力を切り取る”ええはがき研究会”など個人活動としてもまちに関わる。β本町橋では、ワインやウイスキーなどこだわりのお酒を紹介する機会も?閉じる
-
社員
依藤 智子
コンサルタントのノウハウを活かしたチャレンジ企画担当。地元・西脇市の公園で結婚パーティを行うなど私生活でもパブリックスペースを愛でる。2009年より都市計画・ランドスケープコンサルで経験を積み、2014年(株)ワイキューブ・ラボに参加。閉じる
SUGITA GROUP/大希産業 株式会社
β本町橋共同事業体のリーダー
-
代表取締役
杦田 勘一郎
-
代表取締役
杦田 勘一郎
β本町橋共同事業体のリーダー。
杦田勘一郎社長が率いるスギタグループは、江戸時代初期創業。ガモヨン古民家プロジェクトなど、歴史や伝統を活かし、地域と共にあるまちづくりを展開。
「未来の子どもたちの為にも、川と陸を融合する大都市大阪」という強い想いから、β本町橋のプロジェクトに参加。閉じる
(株)GLORIA
動力船で水辺の楽しみを広げる担当
-
代表取締役
嶌原 正浩
-
代表取締役
嶌原 正浩
クルーズの運行を中心に水辺の楽しみをつくるメンバー。2000年より大阪で釣船クルーズ”シーマジカル”をスタートし、2012年より大阪市内での観光クルーズ”GROLIA”をスタート。観光目線だけでなく、地域や暮らしている方目線での水辺の使い方にも注目し、川と海、まちをつなぐクルーズを運行。閉じる
(一社)日本シティサップ協会
人力船で水辺の楽しみを広げる担当
-
代表理事
奥谷 崇
-
代表理事
奥谷 崇
水辺アクティビィ・人力船を中心に水辺の楽しみをつくるメンバー。2009年より、まちなか水辺の価値と魅力を知ってもらおうと公共の船着場等を活用した水辺体験イベントとして大阪府・市の協力のもと日本シティサップ協会をスタート。人力船の天国である東横堀川で暮らしに寄り添う水辺の楽しみ方を提案。閉じる
プロジェクトメンバー
β本町橋で日常をアップデートするさまざまなプロジェクトを一緒に進めているメンバー
-
(一社)grow rice project
堀田 裕介
-
(一社)grow rice project
堀田 裕介
「食べることは生きること、生きることは暮らすこと」をモットーに 都市と地域の架け橋として、生産者と生活者を繋ぐ料理開拓人。コロナ騒動以降は自身のYouTubチャンネル「堀田裕介YouTube kitchen」より、日々レシピや食の動画を配信中。閉じる
βクルー
β本町橋を事務所+活動の場所とするメンバー。単なるシェアオフィスではなく、実験基地の一員として、一緒にβ本町橋をつくっていきます。
-
QUILL
松本 幸
-
MIST / MASAHIKO INOUE STUDIO
井上 真彦
-
QUILL
松本 幸
コピーライター。20 代の修業期、出産~海外生活のドロップアウト期を経て、2006年よりフリーランス。2013年QUILL設立。企業や商店・団体のインナー&アウターブランディングから、ウェブ・書籍などのコンテンツ企画編集まで行う。江戸落語と文楽が好き。閉じる
-
MIST / MASAHIKO INOUE STUDIO
井上 真彦
2014年に自身の設計事務所を設立後、高架下や河川敷、道路といった、都市の中で活用されてこなかった場所の可能性を探るプロジェクトにて設計を担当。建築だけでなく、仮設的な造作や家具を用いて、生活にやわらかく介入する設計を行っている。β本町橋の設計者。閉じる
運営団体・事業主体
まちと水辺にもっとワクワクを。
東横堀川のまちづくりで出会った私たち。
この水辺からまちと人の多彩なかかわりを育んでいきます。
運営団体:一般社団法人水辺ラボ
◼︎名称 一般社団法人水辺ラボ(非営利型一般社団法人)
◼︎所在地 大阪市中央区本町橋4-8
◼︎電話番号 06-7504-1846
◼︎役員 代表理事 杉本 容子
◼︎目的
多様な主体が一体となって水辺のまちづくりを実践することによって、新たな公共空間の価値を創造し、都市環境の質を高めることを目的としています。
◼︎主な活動
(1)水辺のまちづくりに関する調査・研究
(2)水辺のまちづくりに関する教育・普及活動
(3)水辺のまちづくりに関する事業の企画運営など
◼︎沿革
2006年7月、地域住民や界隈で働く人々、ショップオーナーなどが水辺の魅力づくりを行う「東横堀川水辺再生協議会(e-よこ会)」の活動がスタート。
2019年12月、e-よこ会で出会った有志メンバーが集まり「一般社団法人水辺ラボ」設立
事業主体:β本町橋共同事業体
◼︎代表企業
大希産業株式会社
一般社団法人水辺ラボ
一般社団法人日本シティサップ協会(有限会社リゾートバンク)
株式会社GROLIA